GoogleAnalyticsやAdwordsの新しいタグ、Global Site Tagの解説と設定例まとめ。

Google AnalyticsやGoogle Adwordsでアクセス解析や効果測定を行うのに必要な各種タグ設定。データを取得するにはウェブページへの貼り付けが必須となっています。Googleアナリティクスをはじめ、AdwordsやオプティマイズなどのGoogleが提供するサービスにおいて、測定タグがグローバルサイトタグという新しいバージョンに移行していっているので、記述方法や移行時の注意についてまとめました。

Global Site Tagの基本

これまでGoogleは各サービスごとにウェブページに貼り付けるタグが分かれており、例えばGoogleアナリティクスとAdwordsのタグは別々に管理画面から設定し貼り付けていました。
それが今回のアップデートで、全体の基本タグ(グローバルサイトタグ)+追加のタグ(イベントスニペット)という構造に変わります。各管理画面から設定を行い貼り付ける流れは変わりませんが、そのまま貼り付けるだけではないので、記述方法に注意が必要です。

グローバルサイトタグの設定方法(GoogleアナリティクスタグとAdwordsのリマーケティングタグを貼り付ける例)

基本タグ(グローバルサイトタグ)をどのように設定するかを例でみてみたいと思います。まず、Googleアナリティクスからタグを取得するときに、gtag.js形式であれば以下のようになっていると思います。

<!-- Global Site Tag (gtag.js) - Google Analytics -->
<script async src="https://www.googletagmanager.com/gtag/js?id=GA_TRACKING_ID"></script>
<script>
  window.dataLayer = window.dataLayer || [];
  function gtag(){dataLayer.push(arguments)};
  gtag('js', new Date());

  gtag('config', 'GA_TRACKING_ID');
</script>

次に、Adwordsのgtag.js形式の基本タグ(グローバルサイトタグ)を管理画面からコピーしてくる(新しい管理画面に切り替えるとgtag.js形式が取得できます)とこうなります。

<!-- Global site tag (gtag.js) - Google AdWords: XXXXXXXXX-->
<script async src="https://www.googletagmanager.com/gtag/js?id=AW-XXXXXXXXX"></script>
<script>
  window.dataLayer = window.dataLayer || [];
  function gtag(){dataLayer.push(arguments);}
  gtag('js', new Date());

  gtag('config', 'AW-XXXXXXXXX');
</script>

両者のタグを比べてみると1行目から6行目がほぼ同じであることがわかると思います。この1行目から6行目は共有できる部分となります。なので、もしGoogleアナリティクスとAdwordsのタグを両方使う場合は以下のようになります。

<!-- Global Site Tag (gtag.js) - Google Analytics -->
<script async src="https://www.googletagmanager.com/gtag/js?id=GA_TRACKING_ID"></script>
<script>
  window.dataLayer = window.dataLayer || [];
  function gtag(){dataLayer.push(arguments);}
  gtag('js', new Date());

  gtag('config', 'GA_TRACKING_ID');
  gtag('config', 'AW-XXXXXXXXX');
</script>

このように最初にコピーしてきたGoogleアナリティクスのコードに、黄色で示したAdwordsのコードを加えた形になっています。1行目から6行目は若干異なっていますが、どちらを使っても大丈夫ということになっているので、先に管理画面からコピーしてきたほうを残し(上記例だとアナリティクス)、後からコピーしてきたほうの追加部分だけ追加で張り付ければ大丈夫です。

イベントスニペットでコンバージョンタグを設定する。

上記タグはグローバルサイトタグのみなので、Googleアナリティクスは基本的なページビューの送信、Adwordsはリマーケティングリストの取得までを行います。なので例えばAdwordsのコンバージョントラッキングをするには追加の記述が必要です。具体的には上記基本タグ(グローバルサイトタグ)に加えて、コンバージョン発生ページに以下のようなイベントスニペットを追加する必要があります。

<!-- Event snippet for 購入 conversion page -->
<script>
  gtag('event', 'conversion', {'send_to': 'AW-XXXXXXXXX/〇〇〇〇〇〇〇'});
</script>

Facebook広告を運用していてFacebook広告のピクセルを設定している方ならピンとくると思いますが、同じような記述方法であることがわかりますね。

Global Site Tagでさらに必要とされる設定

GoogleアナリティクスとAdwordsのリマーケティングとコンバージョンまで見ましたがさらに追加の設定が必要とされる時もあります。よく使う代表的なものを取り上げてみます。

Gooogleアナリティクスでのクリックイベント

Googleタグマネージャなどを使用せず、直接javascriptでイベントを記述するときですが、従来のanalytics.jsの記述では動きません。こちらも変更になっています。例えばよくあるクリックをイベントとして記述する場合ですが以下のようになります。

<a href="sample.pdf" onclick="gtag('event', 'イベントアクション', {
  'event_category': 'イベントカテゴリ',
  'event_label': 'イベントラベル'
});">サンプルダウンロード<a>

従来のイベントアクション、イベントカテゴリ、イベントラベルの記述は上のようになりますが、今回のグローバルサイトタグからGoogleの推奨するイベントアクションが用意されるようになりました。例えばadd_to_cartというイベントアクションがあるので、カートに入れるというユーザーの行動をイベントとしてトラッキングしたい場合は、em>add_to_cartというあらかじめ用意されているアクションを入れたほうがいいと思います。これは予測なのですがGoogleが用意したイベントを使うことで、例えばスマートリストのデータなどにイベントのデータが利用されていくのではないかと思います。Facebookもいくつかのコンバージョンポイントを用意していて、自動最適化のデータに使用していますが同じような形ではないかと思っています。

Event tracking with gtag.js  |  Analytics for Web (gtag.js)  |  Google Developers

クロスドメイントラッキング

Googleアナリティクスで結構つまずくのがクロスドメイントラッキング。従来のanalytics.js、その前のga.js、Googleタグマネージャ、どれを使っても記述方法は異なりますし、よく理解していないとちゃんと設定できないところです。gtag.jsに変わることでもちろん記述方法が変わっています。基本的には、Global Site Tagの基本の部分で取り上げたグローバルサイトタグに加えて下記のようなコードを追加記述します。

gtag('config', 'GA_TRACKING_ID', {
  'linker': {
    'domains': ['example-A.com','example-B.com']
  }
});
gtag('config', 'GA_TRACKING_ID', {
  'linker': {
    'accept_incoming': true
  }
});

example-A.comとexample-B.comの双方向でクロスドメインを設定する方法です。本当はexample-A.comには’domains’ :[‘example-B’]、example-B.comに’domains’ :[‘example-A’]を記述するのが正式なやり方なのですが、長くなるのでクロスドメイントラッキングについてはまた別記事でまとめたいと思います。

まだベータ版で、他の対応しているサービスはまだanalytics.jsであったり、導入は慎重になるところですが、イベントの取り方などはガラッと変わっているのでできるなら新しいやり方にできるだけ移行していったほうがよさそうですね。基本的にはGoogleの日本語の概要と英語版のマニュアルからまとめていますので、さらに詳しくはそちらをご参照ください。

あとがき

Googleタグマネージャはまだgtag.jsに対応してなさそう・・・タグマネージャで管理しているものはアップデートを待ったほうがいいのかな??
いいねとおもったらシェア!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です