購入率10%越え!カゴ落ちユーザーにリマーケティング広告を出す方法

delivery_remarketing_ad_to_cart_abandonment_user_top

通販サイトのカート落ちは70%にも上ると言われています。理由にはさまざまあるようですが、誰でも、「欲しいけど、後で買おう」とか、「いまはいいや」と思って放置することがありますよね。いずれにせよWebサイトへの訪問者の中で、買ってもらえる確率のとても高いユーザーです。

こういったユーザーに広告を出稿し、思い出してもらうことで機会損失を防ぐためには、カゴ落ちユーザーにターゲティングしたリマーケティング広告が有用です。
実際に、ECサイトでターゲティング配信を行ったところ、購入率(CVR)が10%を超えたので、とても効果が高いと言えます。

カゴ落ちユーザーを定義するには、カートの確認画面を表示し、かつ購入完了後のサンクスページは表示していないユーザーとなります。このとき注意することは、同じユーザーのリピート購入の場合です。1度目の購入で一度サンクスページを表示しているからです。

この点を踏まえて具体的な設定方法を説明します。

Google Adwords、Yahoo!スポンサードサーチ、YDNの場合

delivery_remarketing_ad_to_cart_abandonment_user_001
  1. 共有ライブラリ>ユーザーリストから、+リマーケティングリストボタンをクリックします。
  2. リストに追加するユーザーから、特定のページを訪問したユーザーをクリックし、ルールを追加します。
  3. 「いずれか」(OR条件)と「すべて」(AND条件)を設定できるので、AND条件で、確認画面(注文確定前の画面)のURLを含み、購入完了ページのURLを含まない設定にします。

この際のリストの有効日数を、リピート間隔より短くすることで、リピーターには適用しないようにします。ここが重要なポイントです!

Yahoo!、YDNの場合

delivery_remarketing_ad_to_cart_abandonment_user_002
  1. ツール>ターゲット管理から、+ターゲットリスト追加ボタンをクリックし、条件で設定を選択します。
  2. AND条件で確認画面のURLを含み、完了画面を含まない設定にし、有効日数を設定します。

Google Analyticsの場合

delivery_remarketing_ad_to_cart_abandonment_user_003
  1. アナリティクス設定>プロパティの項目からリマーケティング>ユーザリストを選択し、+新しいユーザーリストを選択します。
  2. リンクするAdwordsアカウントを選択し、ユーザーリストを定義するのところで新規作成を選択します。
  3. 後は画面のように詳細>条件で確認画面のURLを含み、完了画面を含まない設定(AND条件)にします。

フィルタのところで、セッションとユーザーを選択できます。セッションの場合、その時の訪問(操作が30分ないと終了する)で条件を満たした場合になり、ユーザーの場合ブラウザのクッキーが残る限り、時間がたって訪問しても条件は有効になります。

Facebookの場合

delivery_remarketing_ad_to_cart_abandonment_user_004
  1. 広告セットの編集>カスタムオーディエンスから、新しいカスタムオーディエンス、もしくはツール>オーディエンスからオーディエンスを作成、ウェブサイトトラフィックで、上記ダイアログを表示させます。
  2. カスタムコンビネーションを選択して、画像のように設定します。

ページ遷移してもURLが変化しないタイプのものは、タグマネージャーなどを使う必要があります。そのやり方はまた別の記事で取り上げたいと思います。

いいねとおもったらシェア!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です