シーリングコネクタ式の照明を、ロフトの底部分に取り付けてみました。シーリングライトはIKEAで購入しました。
材料の一覧です。照明以外は、ホームセンターで購入しました。
| 名称 | 規格 | 数量 |
|---|---|---|
| TROSS シーリングトラック スポットライト3個 – – IKEA |
LEDスポットライト3個 | 1 |
| LEDARE LED電球 GU10 – IKEA |
GU10型 200ルーメン | 3 |
| 引っ掛けシーリングアダプタ→コンセントプラグ変換< |
角型 | 1 |
| 平型コネクトボディ |
(コンセントメス) | 1 |
| 平型キャップ |
(コンセントオス) | 1 |
| 中間スイッチ |
– | 1 |
| 電源コード | – | 2~3m |
| 配線材 | – | 1 |
取り付けるロフトの天井です。
ロフトの板材をいったん外し、引っ掛けシーリングコネクタの形に穴をあけ、シーリングコネクタをはめ込みます。
裏側です。この部分に平型コネクトボディ(コンセント延長ケーブル)をつなぐことで、コンセントとつなぎます。
落ちないようパテでしっかり固定したら、ロフトに戻します。あとは、通常の天井の引っ掛けコネクタと同じなので、照明を取り付けて完成です。



